支援実績及び業務実績については下記のとおりです。
(1)コンサルティング
業種 | 従業員数 | 支援内容 |
---|---|---|
商社 | 100 | 新規事業に関するビジネスプラン作成支援 |
商社 | 10 | 経営分析、事業計画作成支援、実行アドバイス(IT化、Web集客、ChatGPT活用) |
飲食店 | 10 | 事業計画作成支援 |
飲食店 | 1 | 事業計画策定支援 |
飲食店 | 10 | 事業計画策定支援 |
サービス業 | 10 | 事業計画策定支援 |
小売店 | 10 | 生産性向上のための計画策定支援(環境分析、目標、現状、問題点、対策、スケジュール、プレゼンテーション) |
士業 | 10 | 生産性向上のための計画策定支援(環境分析、目標、現状、問題点、対策、スケジュール、プレゼンテーション) |
小売店 | 20 | 経営相談及び海外展開相談 |
製造業 | 1 | ビジネスモデル構想支援 |
サービス業 | 100 | タイ法人支援 |
サービス業 | 100 | タイ海外事業構築戦略策定及び実行管理など |
サービス業 | 10 | ホームページ作成 |
サービス業 | 2 | 経営管理ビザ更新時の債務超過改善見通し評価証明書作成 In cases of insolvency during the renewal of the Business Manager Visa, a Certificate of Evaluation for the prospects of overcoming the insolvency is required by the Japan Immigration Service Agency. I have prepared this evaluation certificate. |
サービス業 | 大手 | 企画業務支援 |
製造業 | 20 | 事業計画書作成 |
サービス業 | 600 | システム企画のための調査 |
製造業 | 20 | 事業計画書作成、SNS、ホームページ、AI活用支援 |
製造業 | 5 | 事業計画書作成、SNS、ホームページ、AI活用支援 |
サービス業 | 3 | ペットサロン開業支援(事業計画作成、広告宣伝等) |
その他 | ホームページ活用、WEB集客、輸出等 |
(2)研修・セミナー
日付 | 研修・セミナー名 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
2025.1 | 生成AI(ChatGPT)活用研修 | AI基礎、業務での活用法、プロンプトデモ、練習、発表 | 民間企業 |
2024.12 | 生成AI活用勉強会 | 事業構想の言語化、ビジネスモデルキャンバス、ペルソナ、バリュープロポジション、ジョブ | 個人事業主 |
2024.12 | 生成AI活用勉強会 | 商品説明・広告・ブログ作成 | 民間企業 |
2024.11 | 生成AI活用研修 | AI基礎、プロンプトデモ、練習 | 士業団体 |
2024.11 | 生成AI活用研修 | AI基礎、プロンプトデモ、練習 | 公益財団法人 |
2024.10 | 生成AI活用勉強会 | AI基礎、プロンプトデモ、練習 | 民間企業 |
2024.10 | 今日から使えるChatGPT活用セミナー | AI基礎、プロンプトデモ | 民間企業 |
2024.9 | 今日から使えるChatGPT活用セミナー | AI基礎、プロンプトデモ、練習 | 公的機関 |
2024.6 | 今日から使えるChatGPT活用セミナー | AI基礎、プロンプトデモ、練習 | 公的機関 |
2024.5 | 生成AI(ChatGPT)活用研修 | AI基礎、プロンプトデモ、演習、ワークショップ | 業界団体 |
2024.5 | 今日から使えるChatGPT活用セミナー | AI基礎、プロンプトデモ、練習 | 公的機関 |
2023.5 | 知的資産経営支援事例セミナー | 知的資産経営報告書作成のポイント | 中小企業診断士向け |
(3)経営相談
複数の公的機関の窓口相談員として年間120件程度、相談対応を行なっています。
・補助金の計画書の書き方(小規模事業者持続化補助金、事業再構築補助金、その他)
・ITツールの選び方、活用方法、設定方法、情報発信
・事業構想の壁打ち、方向性に関する相談
・ホームページの使い方(Wordpress)、アクセス解析、データ分析、集客、広告、ブログ企画
(4)その他の実績
公的機関勤務時代(15年間)には下記の実績もあります。
・助成金事業の立ち上げ(要綱・要領・事務手引き、様式制定)、募集、審査、検査等
・ビジネスプランコンテスト事業の企画・運営
・創業相談等支援
・創業事業計画書支援(300件以上)
・商店街及び個店支援(300件)
・伝統工芸品産業支援及び新規事業の企画
・海外事業企画研修事業の運営
・タイ現地企業の経営相談対応(900件)
・タイ販路開拓等の助言(300件)
・タイ現地視察アレンジ
・タイ、ベトナムにおける300名規模の企業経営イベントの企画、集客、運営
・海外展示会への出展支援(主に産業機械メーカー)
・全社システム刷新企画・実施・運用管理(シンクライアント化、グループウェア、SNS、ネットワーク、ファイルサーバ、セキュリティ、バックアップ、ネットワーク、資産管理、ホームページ4サイト立ち上げ、WEBマーケティング実施)
・業務改善(ペーパーレス、書式の統一化、ワークフロー改善、システム活用、データ分析など多数実施)